活躍する卒業生(国連平和大学で学ぶA.Tさん)

編入学で国際社会学科(現、国際社会システム専修)に入り、2009年に卒業したA.Tさんは、卒業後、NGOの活動をしながら会社勤務していました。


在学中もフェアトレードサークルを立ち上げるなど、もともと国際協力の場で働くことを希望していたのですが、昨年、学費・交通費など全額支給の国連平和大学アジア・リーダー・プログラム(修士課程)に合格し、いよいよその第一歩を踏み出しました。同プログラムの修了生は国際機関やNGOなどで働くようです。


A.Tさんは今年の春より留学を開始し、今はコスタリカの国連平和大学で勉強しています。
A.Tさんよりお便りが届きましたので、ご紹介します。
―――――――――――――――――――

マニラでの英語コースを終了し、先週無事コスタリカに到着しました。今週から国連平和大学でオリエンテーションを受けています。52か国から150人くらいが同級生となります。アジアリーダーズプログラムのせいでしょうが、アジア人率が割と高かったです。



A.Tさん


キャンパス自体はとても小さな大学ですが、山の中にあり景色が素晴らしいです。




キャンパスの様子


コースですが、Environmental security and governance(環境安全保障とガバナンス)から International law and human rights(国際法と人権)に変更する予定です。環境問題に絞り込まず、人権というアプローチで様々な課題を考察したいと思います。



同期生たちと


―――――――――――――――――――
今後は、国連平和大学で勉強しながら、世界あちこちの実際の国際協力の場にインターンなどフィールドワークに行くそうです。A.Tさん、頑張ってください!